Quantcast
Channel: Adobe Community : 未回答のディスカッション - Acrobat Reader /Acrobat DC for Mobileコミュニティフォーラム (Japan)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2442

「文書を開くときに署名を検証」をチェックした状態で検証が自動実行されない

$
0
0

AbobeReaderのバージョン:11で「文書を開くときに署名を検証」をチェックした状態でInternetExplorerを利用して、電子署名・タイムスタンプ付きPDFファイルを サーバからインラインでダウンロードしてAdobeReaderに表示させたところ、AdobeReaderに「検証が必要な署名があります。」と表示されます。

 

署名パネルを開いて署名を確認すると、「署名が確認されていません」の表示が出ます。
この状態で、署名パネルの「すべてを検証」のリンクを押下し、すべての署名を検証すると、正しく検証され、「署名済みであり、すべての署名が有効です。」のメッセージに切り替わります。

 

本事象は、ファイルサイズが600KBを超えるファイルの場合に発生するようで、それらのファイルでは、サイズが大きい為、ダウンロード途中で、PDFファイルの中身が表示され、ステータスバ ーにダウンロード状況が表示され、ダウンロードが継続して進行していきます。
ダウンロードが継続している状況では、「証明書/署名のステータスを検証しています。」のメッセージが表示されます。
その後、ダウンロードが終了すると、「検証が必要な署名があります。」のメッセージに切り替わります。

 

最終的に、署名パネルの「すべてを検証」のリンク押下で、正しく検証出来る為、ダウンロードしたPDFファイル自体に問題はないと考えており、「検証が必要な署名があります。」の表示がされて しまうのは、AdobeReaderの問題と考えております。

 

サイズの大きな電子署名・タイムスタンプ付きPDFファイルのインライン表示において、自動に検証が実行されずに「検証が必要な署名があります。」と表示されるのは、AdobeReaderの 仕様でしょうか?

 

AdobeReaderの仕様の場合、設定等で回避する方法がありましたら、教えていただけないでしょうか?


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2442

Trending Articles