Quantcast
Channel: Adobe Community : 未回答のディスカッション - Acrobat Reader /Acrobat DC for Mobileコミュニティフォーラム (Japan)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2442

Adobe Reader XI 管理者権限無し/UAC無効での自動アップデートについて

$
0
0

初投稿となります。乱文ご容赦ください。

 

Windows7環境にてユーザーに管理者権限無し・UAC無効の状態で自動アップデートできないかを調べております。

同様の方がいらっしゃればご教授いただけないでしょうか。

 

<質問内容>

AdobeサイトのFAQにて

https://helpx.adobe.com/jp/acrobat/kb/cpsid_84043.html

-------FAQ抜粋ここから----------

Windows 7/Vista で Acrobat/Adobe Reader Updater を使用するには管理者ユーザーでのログオンが必要ですか?

通常は必要ありません。64 ビット版 Windows における Updater の動作は、ユーザーアカウント制御機能(UAC)が有効かどうかで変化します。

-------FAQ抜粋ここまで----------

と記載があったので「32ビット版」は関係ないと思ったのですが、

以下の環境でテストしたところ、32/64ビット問わず管理者権限無しのユーザーには

まず「UACが有効」であることが必須条件のようなのですが、

UACを無効にしたままでの方法はあるのでしょうか。

 

<端末環境>

OS :Windows 7 Professional 32bit版

Soft:Adobe Reader XI(11.0.3)

レジストリ:"HKLM\SOFTWARE\Adobe\Adobe ARM\1.0\ARM"

       "iCheckReader"を"0"⇒"3"に変更

 

<テストした内容>

1.管理者権限無しのユーザーの場合

 ①UAC無効

  ⇒アップデートされず

   ※レジストリ上の"iCheckReader"は"3"になっているのですが、

    アプリ側のメニューから[編集]-[環境設定]-[アップデーター]にて

    「アップデートのダウンロードやインストールを自動的に行わない」が

    選ばれており、かつ「自動的にアップデートをインストール」を選んでも

    再度開いた際に反映されていない。

  

 ②UAC有効

  ⇒タスクトレイに「アップデートの準備ができました..」と表示され、

   バルーンをクリックし、手動でのアップデートができることを確認(しかし、自動的にはされない)

   ※アプリ側のメニューも「自動的にアップデートをインストール」になっている

 

2.管理者権限有りのユーザーの場合

 UAC有効・無効問わず、自動的にアップデートされることを確認


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2442

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>